ISMSの評価基準は、ISOやJISの規格になっており、第三者機関が審査する制度もあります。 jis q 27001、iso/iec27001 jis q 27001/27002は、iso/iec 27001/27002を日本語訳にしたもので、内容は同じです。 次の2つの規格があります。 これら評価の準拠する規格は、情報セキュリティマネジメントの国際規格であるjis q 27001(iso/iec 27001)やjis q 27002(iso/iec 27002)*1である。ただし、評価方法や評価項目の量、評価の詳細さには 大きな違いがある。 iso27002とは、正式に名称は、iso/iec 27002:2013(jis q 27002:2014) 情報技術̶セキュリティ技術̶情報セキュリティ管理策の実践のための規範といいます。iso27001の附属書aに書かれている、管理策を組織の中でどのように実施するのか検討する際に、このiso27002を読むと、具体的な実施方法が書かれ …
ホーム > it企業の実務に役立つ情報 > ソフトウェア工学・標準化・edi > 標準化 > itビジネスに役立つ規格・ガイドライン > 「マネジメントシステム」に役立つガイドライン > iso/iec 27001(jis q 27001)情報技術-セキュリティ技術-情報セキュリティマネジメントシステム-要求事項
[20] JIS Q 27017 情報技術−セキュリティ技術−JIS Q 27002に基づくクラウドサービスのための情報セ. All rights reserved. キュリティ管理策の実践の規範 注記 対応国際規格:ISO/IEC 27017,Information technology−Security techniques−Code of practice for Ø iso/iec 27001及びiso/iec 27002に関する用語につい ては変更なし Ø jis化について: Ø iso/iec 27000:2018(改訂3版)は、jis q 27000:2014として 用語部分のみjis化 Ø 改訂4版は、用語に変更がなかったためjis改訂は行われず Ø 改訂5版のjis化は現在作業中。来年発行予定 ?制度改正のスケジュールISOプロではISO各種の認証取得から運用まで幅広くサポートしております。情報セキュリティ対策とISO27001の必要性ISO27001で作成すべきマニュアル文書一覧【2020年6月開始】HACCPが日本でも義務化!事業者は何をしなければならない?ISMS認証とISO27001は一緒の意味なの?情報を守る規格!ISMSとPマークの7つの違いを解説取得・運用の課題をテーマに、ISOプロのコンサルタントが講座形式で解説自社取得、自社運用、アウトソーシングをするための基礎知識や流れをご説明します。ISOを初めて取得する方や運用中の方のお悩みを基礎知識から実際の取得・構築・運用・継続や更新についてステップ形式で解説していきます。気になる費用などの情報も満載です。人気のコラムISMSとは?図解で易しく解説行政機関の入札条件としてもISO27001の取得は重要【ISO27001入門】規格の詳細から要求事項・取得のノウハウまで徹底解説全てのISO規格の要求事項に共通する概念として、「ISO27001の内部監査の目的と業務手順・ポイントまとめISMS認証を取得するメリット・デメリット【ISO27001】守るべき情報の範囲とは?適用範囲の決定情報セキュリティの三大要素「可用性」「機密性」「完全性」について情報資産とは具体的にどのようなもの?どこまでが含まれる?