ここで設定したWindows10パソコンを自宅外から繋ぎます。NOMIはスマホのテザリングを使ってパソコンを繋いでテストしました。保存した接続設定をタップし、[接続]をタップしたらVPN接続が行われます。接続中は通知領域に鍵マークが表示されます。Googleさんのポリシーに洗脳された感は否めませんが、やはり通信すべからく暗号 ...ここに"AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule"というキーがあれば値を変更すればOKですが、NOMIのパソコンにはキーそのものが無かったので、上記のように右クリックから"DWORD(32ビット)値(D)"を開き、タスクバーからネットワークアイコンをクリックし、作成した「接続名」を開いて[接続]をクリックして、ステータスが「接続済み」に変わればOKです。“AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule"に変更してダブルクリックし、[値のデータ(V):]を"2″に変更して[OK]をクリックします。ただし今回はYAMAHA NVR500がお亡くなりになった場合のバックアップ設定ですから、一蓮托生のネットボランチDDNSホスト名を使うのはナンセンスです。ごめんなさい。あんまり速さを気にしたことないので未検証です。そもそもNOMI宅の回線が早くないので検証しても意味ないかと。【Web Stationの設定~DiskStation DS218j】からの続きの記事です。 Web Stationの設定~DiskStation D ...実はブログをやりたいと思っています(というか既にココでやっていますが)。 広告や制約を気にしなけれ ...毎度毎度思うのですが、どうして同じパラメータなのに提供するメーカーやシステムによって呼び名が違うのでしょうか。白状すると、このレジストリの修正方法については、いろんな方が公開されています。NOMIはその方法をまねているだけです。設定ウィンドウが閉じたら、「接続名」のVPN接続が作られていることを確認し、[アダプターのオプションを変更する]をクリックします。「VPNプロバイダー」には[Windowsビルトイン]、「接続名」は適当に決めます。“VPN Server"の設定はこれで終了です。Androidは機種とバージョンによって多少設定手順が異なります。設定画面が開いたら、左のリストから「L2TP/IPSec」を選択し、[L2TP/IPSec VPNサーバーを有効にする]にチェックを入れます。新しくできた値を右クリックして[名前の変更(R)]から、名前を、楽天ビック|SYNOLOGY シノロジー DiskStation DS218j デュアルコアCPU搭載多機能パ「ユーザー名」→"VPN Server"の「特権」で指定したユーザー名「あらかじめ共有したキー:」とはちょっと意味不明な感じがありますが、ここは英語で事前共有キーを表す"Pre-shared key"が自動翻訳で直訳されているだけですね。海外製機器の「あるある」です。「ユーザー名(オプション)」、「パスワード(オプション)」には、DSMの"VPN Server"の「特権」の設定で、L2TP/IPSecでVPN接続をさせるように指定済みのユーザー名とパスワードを入力します。このWindows10のアカウントは自分専用なので「サインイン情報を保存する」にチェックを入れ、[保存]をクリックします。OpenVPNでもL2TP/IPSecでも、実際に接続してしまえば実用上の大きな違いはありませんが、OpenVPNの場合は接続するクライアント側のパソコンやスマホなどに接続用のアプリケーションをインストールする必要があり、かつ、"VPN Server"から発行した設定ファイルをインポートする必要があり、かなり面倒です。しかしL2TP/IPSecの場合はWindows、Macintosh、iOS、Androidなど主要なOSは標準機能として実装しているためアプリケーションのインストールが不要で、共有キーとユーザー名とパスワードの入力だけで済むので楽ちんです。レジストリエディタが開いたら、"HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PolicyAgent"を開きます。「IPSec事前共有鍵」→"VPN Server"で設定した「あらかじめ共有したキー:」NOMIの手持ちの”Moto Z Play(Androidバージョン8.0.0)では、「設定」→「ネットワークとインターネット」→「VPN」→「+」と進み、このサイト(ブログ)は、自分のため、家族のために買った諸々の「モノ」の使い倒しの備忘録です。「セキュリティ」タブを開き、「次のプロトコルを許可する(P)」を選択して「Microsoft CHAP Version2 (MS-CHAP v2)」にチェックが入っていることを確認して[OK]をクリックします。設定はこれでOKです。「パスワード」→"VPN Server"の「特権」で指定したユーザーのパスワードという訳でここではSynology謹製の"wwq.myDS.me"を設定します。SynologyのDDNS設定~DiskStation DS218j2/19に9月から始まるマイナポイント還元で利用できるキャッシュレス決済事業者の ...内容はもちろん主観だけですので、間違っていたらすみません(w)。各パラメーターはとりあえずそのままでOK。「あらかじめ共有したキー:」と「あらかじめ共有したキーを確定:」の二か所に適当な同じ文字列を入力します。既に公開済みのブログ「モノを使い倒す」ですが、公開時はSynology提供のDDNSホスト名"wwq.myDS.m ...保存されたVPN接続を選択し、スイッチを入れます。接続が確立するとスイッチが緑に代わり、通知領域にVPNマークが表示されます。例えば、"hogehoge.wwq.myDS.me"や"hagehage.wwq.mydns.jp"でも良いということですね。「VPNの種類」は[事前共有キーを使った L2TP/IPsec]を選択。「事前共有キー」にはDSMの"VPN Server"に設定した「あらかじめ共有したキー:」と同じ文字列を設定。「サインイン情報の種類」は[ユーザー名とパスワード]を選択し、下にスクロールします。セキュリティ アドバイザーを使う(1)~DiskStation DS218j の ...レジストリの修正は、一歩間違うとWindowsのシステムを破壊してしまうことがあります。作業の前にバックアップを取るなりして慎重に作業を行う必要があります。この記事を参考に修正を行って、不具合が発生してもNOMIは責任を持てませんのであしからず。ちなみにVPN接続中の端末は、DSMの"VPN Server"を開いて、「サーバーアドレス」→Windows10の接続設定で説明した「サーバー名またはIPアドレス」DSMのセキュリティアドバイザー、 セキュリティ アドバイザーを使う(1)~Di ...同じような「モノ」の購入や使いこなしで、ご覧の皆様の参考になればついでに幸いです。NASはサーバーの一種ですから、動かしっぱなしが基本です。故障が心配だからといっ ...ここに静的IPマスカレード(ポートフォワーディング)の設定を追加します。[追加]ボタンをクリックして、NOMIは自宅にいなかったのでカミさんの言葉を信じるしかないのですが、 「家にカミナリが落ちてテレビ ...まだ何にもオーダーしていないのに、せっかく連携設定までしたのに、 「めいぶつチョ ...今のところそれ以外の機能で不具合は出ていませんが、物理的な攻撃?を受けている訳ですから、いつ何時サドンデスしないとも限りません。はい。またアップデート通知が来ました。 通知を見てみると、 "Cloud Syn ...とにかく「モノ」をいじくるのが好きなおじさんのツッコミレビュー集です自宅に設置しているYAMAHA NVR500を利用して、外出先から自宅のネットワークに直結する方法の解説です ...YAMAHA NVR500が死んだ場合のもう一つの懸念は、L2TP/IPSecVPN接続が失われる、ということです。VPN Serverで自宅にVPN接続(OpenVPN編)~DiskStation DS218j次に、L2TP/IPSecをDSMで利用できるように、必要なポート番号をDS218jのローカルIPアドレス"192.168.77.201″にポートフォワーディングします。NVR500とDS218jのVPN(IpSec)は各々どれぐらいのスループットでしょうか?続いてiPad(iOS)のクライアント設定です。iPhoneでも基本的にやり方はおなじ(はず)です。なぜそういう仕様になっているのか、なぜその仕様を変更するのにレジストリを変更するというリスキーな操作を強いるのか、良くわかりません。NOMIがSynology DiskStation DS218jのバックアップを ...Googleさんのポリシーに洗脳された感は否めませんが、やはり通信すべからく暗号化されるべきでしょう。 ...Synology DiskStation DS218jはファイルサーバーとしてだ ...次にクライアントの接続設定ですが、ここからは面倒ですが自宅外のインターネット接続から行います。SYNOLOGY シノロジー DiskStation DS218j デュアルコアCPU搭載多機能パーソナルクラウド 2ベイNASキッ ...もともとVPNはそういう目的で作られているのですが、「自宅を経由してインターネット空間に接続できる」という仕組みによって、GoogleやLINEなどへのアクセスが遮断されている中国からでも、アクセスが可能になる、というメリットがあり、最近はその恩恵のほうが大きいのではないかと思います。次に左のリストから「特権」を選択し、L2TP/IPSecでVPN接続をさせるユーザーを指定して[保存]をクリックします。まもなく参上 Synology DiskStation DS220jまもなく参上 ...「タイプ」は”L2TP”。「説明」は適当に。「サーバ」はWindows10の接続設定で説明した「サーバー名またはIPアドレス」と同じ。「アカウント」、「パスワード」にはDSMの"VPN Server"の「特権」で指定したユーザー名とそのパスワードを、「シークレット」には「あらかじめ共有したキー:」と同じものをそれぞれに入力します。パソコン関連、家電の他、実際に使ってみたものを節操なく掲載してゆく予定です。ルーターの設定画面にログイン後、[詳細設定と情報]→[VPN接続の設定]と進み、タスクスケジューラを使う(1)~DiskStation DS218j上の例ではコルタナから"regedit"で検索して開いていますが、スタートメニューの「Windows管理ツール」から開くこともできます。ポート開放の確認ダイアログです。ルーターに設定済みなのでスルーします。[OK]をクリックして設定を確定します。まず、YAMAHA NVR500のルーター直結のL2TP/IPSecが有効のままでは、DSMでL2TP/IPSecを利用できないので、ルーター直結のVPN設定を削除します。「接続名」の接続アダプタを選択して[この接続の設定を変更する]をクリックします。特にNOMIは時折仕事で中国に行くことがあるので、これはもう手放せないサービスですね。自宅に設置しているSynology DiskStation DS218jの「VPN Server」パッケージを利用して、外出先から自 ...L2TP/IPsecで自宅にVPN接続~YAMAHA NVR500