結論から言うと、昼の12時は12:00pmです。 夜中の12時は12:00amです。
)覚えました。アナログの時計は真上が12ですもんね…!英語表記がこういうふうになっている理由はあるのですが、そこは下記参考サイトに任せるとしてw先ほどの時刻選択も、こう並んでいると選びやすいです。Any.DoというToDoアプリを愛用しているのですが、リマインダ設定する時に迷うことがあります。デスクトップ版ではAM/PMから選択して、時刻を設定します。自分が実装する時はなるべく24時間制を採用するようにしようと思いました。つまりアナログ時計は12始まりで、0はない。英米式も同じ…結論から言うと、昼の12時は12:00PMです。 正午や深夜0時はどっちを使うべき? 午前をam、午後をpmとあらわすことは分かりましたが、正午や深夜の0時など、切り替えジャストの時間帯はamとpmのどちらを付けたらいいのでしょうか。 なぜ12時をまたぐ場合にamなのかpmなのかややこしくなってしまうか。
いかがでしたか?「am / pm」は、"12:00 am" と "12:00 pm" のどっちが正午でどっちが午前0時なのかさえ覚えてしまえば表記方法は簡単です。これを機会にマスターしてしまいましょう。 時刻に関する英語表現の詳しい説明は以下の記事を参考にしてみてください。 例えばamは00:00~11:59を指すのですが、 この中に「0時」として正しいのも「12時」として正しいのも00:00のタイミングしか無い のです。 時間の数字よりも「am」が優先される.
しかし昼の12時を指定する時にいつも「??
これは時間を表す数字よりも、AMやPM表記が優先されるから起こること。午前や午後の「午」とは、日の真ん中である12:00を表す「正午」を略したもの。日常的に使われる「午前」や「午後」、そして「AM」や「PM」と言った時間表記。ただ、明治時代の法令はその逆で、時間に関する法令として、12時が明確に午前へカテゴライズされていた……とのこと。雑。ちなみに、正午のように00:00を表すならば、干支1つめ「子」の正刻なので「正子」と表現されます。外国で「PM00:00」と言うと尋常ではない混乱を招くので、今回はそんな英語表記と日本語表記の違いや、それぞれがいつからいつまでを指すのかについてまとめてみました。「午」は干支にして7番目なので、1日を12分割していた時代、昼は牛刻の0分でした。日本の時間が「○時からどれだけ時間が経っているか」という相対的な感覚で使われるのに対して、海外の時間は「○時!」という絶対的な感覚でしか使われません。英語の時間表記では、時間そのものを表す数字よりも、AMやPMという表記が優先されます。第十二条 任期付研究員法第八条第二項の人事院規則で定める時間帯は、午前八時三十分から午後五時十五分まで(午後零時から午後一時までを除く。)の時間帯とする。「正午をどちらに入れるかが曖昧」な点が非常に厄介で、話し手・受け手双方の認識のすりあわせが必要な場合も多いです。AM・PMは「ante meridian」と「post meridian」の頭文字をとった略称。辞書に載っている程度にはメジャーですが、現代だとマサコにしか読めないので、日常生活で使うのはおすすめしません。A.M.とP.M.はラテン語で、直訳すると「午前」「午後」とほぼ同じ意味になります。そのため、日本で稀に使われる「25:00」のような表記も、海外では時間のバグったファンタジー扱いです。
?」となります。。。で、これだけだとふーん…ですが、先ほどの画像から選べと言われた時に皆さんは違和感がないでしょうか??いつも迷ってしまうので調べてみたのですが、結構ややこしいみたいですね…12時付近はこうなっているという具体例を書いてみます。AM/PM が午前/午後 ということがわかっていないとそもそも設定ができませんので、そこは頑張って(? いつも迷ってしまうので調べてみたのですが、結構ややこしいみたいですね… 今後の(自分の)ためにまとめてみました。 これからは(たぶん)大丈夫かな… 昼の12時は 12:00pm. 「今月24日の0時」というのは、24日(金)のお昼12時のことでしょうか。それとも夜中12時・・・つまり、1秒後には日付が変わって25日(土)になっている時間のことでしょうか?それとも、23日(木)の夜中12時・・・つまり、1 0時と書いた時、日付が誤解されることはほとんどありません。たとえば、7月7日の0時と書いたら、日付が変わって7月7日になったんだな、とわかりますよね。しかし、0時は昼の0時なのか、夜の0時なのかあいまいですよね。先ほどの例も、もしかしたら7月7日の正午のことを表しているのかもしれません。よって、深夜0時を午前0時、正午を午後0時としたほうが丁寧でしょう。また、24時間制なら正午は12時になり、0時は必ず夜の0時を指してることになります。そのため、飛行機や電車の時刻表など、 …