それは”自己防衛”と言う名を借りた”自己満足”でしかありません。どんなに正当性に溢れる理由であったとしても、聞きもしていない相手に遅刻の理由を話すメリットはありません。「あっ!こいつ、今、言い訳をしたな」と、思われるのが関の山です。それが決して表には出てこない心の声です。このような予期せぬ出来事は、そう頻発するものではありません。ですから、日頃の行いに問題がなければ、一度の遅刻で激怒されることは滅多にないでしょう。しかし、どんな予想外の展開に巻き込まれたとしても、遅刻する可能性が現れたなら、すぐさまその旨を相手に伝えるのが社会人としての最低限のマナーです。そのマナーをわきまえ、事前に連絡する人は大勢いるのですが、その連絡の仕方で損している人もまた大勢います。中小企業診断士である筆者が、日常で役立つ『損得』を紹介するブログ!言い訳は未来の自分ではなく、今の自分を守るアイテムです。遅刻の理由を口にしたい気持ちはよく分かります。自分に落ち度が全くなければ、なおさら声を大にして叫びたいはずです。到着時刻を何分後にしようと、相手はあなたが到着するまで待たなければいけません。それならば、待ち時間を極力無駄にさせないのが相手への思いやりです。10分では無理でも、15分だとスタバを往復できるかもしれません。消去法のメリットとデメリットとは?知らなきゃ損する『消去法の落とし穴』!街中でアイドルと間違われ熱狂的なファンに追い掛け回されるかもしれません。今一度考えてみれば、その答えが自分の罪を少しでも軽くし、自分を守るための発言であることが分かるでしょう。罪悪感を抱いてギリギリの時間を提示しても、それは相手のためになりません。遅刻しないことが一番ですが、どうしても避けられないときもあります。予定時間に間に合わないと分かったときは、誰でも冷静さと、相手を思いやる気持ちを失います。遅刻した側が遅れた理由を言いたいのと同じくらい、待たされた側も遅刻の理由が気になっています。「私はこんなにも待ったんだから、遅刻した理由を聞く権利がある」と言わんばかりに。損しない人は自分の気持ちではなく、相手の気持ちを基準に自分が取るべき行動を考えます。以上をまとめると、遅刻の連絡を入れる時に気を付けるべきポイントは次の二点です。【名前】西角 浩(にしかど ひろし)【生まれ】1986年 兵庫県尼崎市【現在】富山県在住 33歳【生き様】関西学院大学理工学部化学科を首席で卒業。同大学院で修士号を取得後、医薬品製造メーカーに就職。24歳から自由に生きるための勉強を開始【資格】中小企業診断士(独学ストレート合格)【得意分野】数学と悪戯(イダスラ)【夢】お金と時間に自由な大人【今年の目標】ビジネス本の出版ですから、相手に遅刻の理由を聞かれてから、用意しておいた正当な理由を語るのです。そうすれば、そこで語る理由は、もはや言い訳とは思われません。あなたは問われた質問に答えただけなのですから。逆に、「こいつ、自分が悪いワケではないのに、言い訳しないんだ」と、株が上がります。先の例で言うと、「10分遅れる」ではなく「15分遅れる」と伝えるべきです。「15分遅れる」と言って、11分後に到着しても怒られることはありません。しかし、「10分待って」と言って、仮に11分後に到着したら、相手の顔にはより一層暗い雲が漂うことになります。と、言うのは簡単です。しかし、人生どんなハプニングが起きるかわかりません。「それなら仕方ないね」と、相手に言わせたら勝ちなのでしょうか?同じ理由を話すにしても、その理由を話すタイミングによって、相手に与える印象は大きく変わります。罪悪感とバツの悪さから遅れる時間を少しでも短く言いたくなる気持ちは分かります。しかし、10分遅れそうなときに、「10分遅れる」と連絡を入れてはいけません。伝えた時間ギリギリに着いても相手の表情は曇ったままです。それならば、最初から少し長めの時間を提示した方がお互いのためになります。 「テレビに夢中になっちゃって〜」って言って1時間以上も遅刻した元友人がいた。同じやつに、別の日に連絡なしでドタキャンされたこともある。遅刻の理由にもよるけど、何度も遅刻を繰り返すようなら関わるのやめて良いと思う。
損する人は、待ち合わせ場所に全力疾走で向かって「遅い」と怒られる。損しない人は、小走りで行って「意外に早かったね」と褒められる。その違いはどこにあるのでしょうか?待ち合わせ時間には決して遅れてはいけません。常に一歩先の行動を心掛けること.. ママ友がいつも遅刻します。連絡なしで30分遅刻、幼稚園の送迎も遅刻が多かったです。今日も幼稚園の延長保育のお迎えを、時間内に来てませんでした。私もちょうどお迎えギリギリの時間で、その場にいましたが、先生が「連絡しても出ない